序盤では便利な武器をいくつか紹介していきます。
LV5手斧(ハンドアックス) LV8酋長の斧(ネイティブアックス)
まずはコレ、 最序盤で前衛の3人に持たせると安心な武器。それが手斧です。『クリーピングコイン』や『バット(蝙蝠)』くらいならキッチリ倒せると思います。


メイン武器でほどほどの攻撃力と攻撃回数。安定して30前後のダメージを出してくれるので、最序盤は真っ先にコイツを装備させるとよいでしょう。
魔術系の学科以外ならどの学科でもOKで(でも修道士はムリ…)、フェアリーを含む全種族が装備できます。ていうかフェアリーが装備できる武器としてはなかなか優秀かもです。
最序盤の寄宿舎の期間限定のイベントで、生徒会長から一つもらえますよ♪
手斧の上位互換のユニークアイテムが酋長の斧で、攻撃力などは手斧とほぼ変わらないのですが、こちらは霊体や精霊系などを含む全種別に攻撃可能です。
ただし装備できる種族は限られます(フェアリー装備不可…)。でも霊体に攻撃が通るのはけっこうイイ感じですね。
たしか…どこかの拠点に売ってたと思います。
LV11鎚矛(メイス)
メイスです。漢字だとなんて読むのかな?ついほこ?(笑)
手斧よりも少しだけ強いです。メイン・補助どちらでもイケます。なので二刀流にすると序盤にしてはそれなりの殲滅力になるでしょう。


こちらも安定したダメージを出してくれます。
戦士やロードなどの前衛はもちろん、僧侶も装備できるので最序盤ではけっこう便利な武器です。
ただしエルフやフェアリーなどの非力系の種族は装備不可なのが残念…それと霊体や精霊系にはほとんどダメージが通らないです。
LV11飛木刃(ブーメラン)
ブーメランです。これもなんて読むのかわからないです。ひきじん?(笑)
メイスと同じで、メイン・補助どちらでもイケます。


M射程なので後列の盗賊や忍者なんかが使っても届いてくれます。磨水で強化するほどの武器ではないかもですが、しばらくはお世話になることでしょう。
全種族装備可なので、フェアリーにも持たせることができます。
両手ブーメランのフェアリー忍者とか、ちょっと面白いかも(笑)
LV12長剣(ソード)
ソードです。ドラクエだと鉄の剣かな?手斧が物足りなくなってきたらコイツの出番でしょう。
メイン限定なので『二刀流』のスキルがないと2本持てません。
実際に長剣二刀流させてみたことがあるんですが、あんまりカッコよくなかったっス…(´・ω・`)


まあまあの火力になるので、戦士かロードに持たせると戦力として少し安心。序盤では使えるでしょう。
フェアリーだけ装備不可な点に注意。それと当然ですが、霊体や精霊系にはダメージが通りません…
LV15錘(スイ)
スイです。
長い棒の先っちょに地球儀みたいなモノがくっついてる感じの「ハンマー」、いわゆる鈍器ですね。コレもメイン限定です。
なんかでっかいマラカスみたいです(笑)


若干命中値が高く(高いと当たりにくい仕様)1回しか当たりませんが、当たればけっこうなダメージ値を出してくれます。
長剣をすっ飛ばしてこっちを先に作ってもイイと思います。がらくたをゲットできたらの話ですが(笑)
戦士系の学科だけでなく僧侶も装備できるので、前衛に僧侶がいるなら持たせておくのもアリですね。
なぜか全種族装備可なので、フェアリーが頼もしくなれるかもしれませんw
終わりに…
とりあえずざっと上げてみました。エクス2をプレイ済みの方には当たり前の選出だったかな?ちょっとベタすぎたかもw
次回は防具の方を書いてみようと思います。
(^ω^)じゃあの!